リスク回避とは? どうして下がるのか?為替・金融FX用語解説

よく聞く言葉、「リスク回避」の意味を初心者の方向けに解説しますよ。

「リスク回避」のリスクは金融では直接、損失のことをいいます。なので損失から逃れるためにとる行動に「リスク回避の〇〇」なんて名前がつくことがあります。

為替市場の用語集はこちら

リスク回避の基本的な意味


「リスク回避」の意味は、リスクを回避することです。

為替相場ではよく「リスク回避の円買い」とかいいますね。「リスクオン」「リスクオフ」のうち「オフ」のときの行動です。 円が買われるからドル/円を観ていると下がっているように見えます。

これは「先行きが不安定なトルコリラよりも、安全な円を買おう」という行動のことです。

円がなんで安全なのか、いまいち納得できないですけど。

流通量は多いので、そのぶん値動きが荒くないからかもしれません。それだと、ドルも同じ理由で「リスク回避のドル買い」になるのもわかります。

リスク回避が相場で使われる4つの場面

この5つが、よくリスク回避で買われるというものです。
ここではざっくりと並べて、あとで理由を検証してみます。

5年くらい前まで「リスク回避のスイスフラン買い」というのがありましたが、最近いわれなくなりました。

ドルも言われていました。

・リスク回避の円買い 安全通貨とか言われるから。
・リスク回避のドル買い 円と似たような理由ですが、危機が起きた時には円より弱いことが多いですよね。
・リスク回避の債権買い 特に国債は安全資産といわれるので、買われやすい。
・リスク回避の金買い 金の現物と先物は、リスク回避のときに買われます。

時代によって、よく言われるものとそうでないものが変わっていきます。

リスク回避の〇〇買いが起こるしくみ


リスク回避の円買いについて、日本の経済学者、アナリストさんがそれぞれの意見をおっしゃいます。
混乱しないように、一般的な理由やしくみをまとめてみます。

リスク回避の円買いの一般的な理由

よくいわれることはこんなところです。

・デフレ通貨だから 日本はモノの価値が低くて通貨(円)の価値が高いです。ほかの国の通貨と比べても価値が高いので、危機が起きても価値が下がらないと思われるから。
・金利が低いから 政策金利はほぼゼロで、ほかの国より断然低い。それでふつうは多く売られている。しかし、危機が起きると円で買っていた投資対象を売ってしまうので、逆に円高になってしまう。(危機の前よりは円高になる)
・対外純資産がやたら多いから 対外純資産というのは、日本から海外に出たお金。危機になるとそれを日本の企業が日本に送るので、円高になる。

対外純資産というのが、2015年で339兆円だそうなので、もし全部動けばすごそうです(;^_^A
まあ一気に全部動くわけないですけど。

不景気な国の通貨なのに、資金が逃げる先になるわけがないと思ってしまいますが、このような理由でリスク回避に使われるようです。

参考サイト

リスク回避のドル買いの一般的な理由

・GDP世界一の豊かな国の通貨だから 安心な通貨という意味では、円よりドルのほうが説得力があります。流通量も円より多いので強そうです。「有事のドル買い」という言葉もあります。
・金利が低いから これも円と同じ理由です。でも、2016年からじょじょに利上げをしているので、この理由はなくなるかも。

しかし、中国ショックのときもそうでしたが、危機があると円高のほうが勝ってしまい、ドル/円がずんずん下がりますよね。

リスク回避のスイスフラン買いの一般的な理由

スイスフランについては、一覧には入れませんでしたけど、いちおうこんなふうに言われていました。

・戦争時に強いから 永世中立国だから戦乱時に強いとされます。言葉とは裏腹にすごく強い軍隊があるんですけどね((+_+))
・金利が低いから これも円と同じ理由です。特にスイスの政策金利は-1.25%のマイナス金利です。

こちらも、以前よりはいわれなくなった気がします。

リスク回避の債権買いの一般的な理由

やっぱり地方債や社債というより、国債が買われます。特に米国債です。

・格付けの高い国の国債は、危機が起きてもその国が価値を保証してくれるから
 まあこんなところでしょう。

リスク回避の金買いの一般的な理由

・安全資産だから そうとうぼんやりした理由ですが、この理由で買われます。

紙幣は、歴史的にも紙切れになったことはありますが、さすがに金はどうなっても価値が変わらないし、というので安心して資産として持っておけるからというのです。

リスク回避の円高なら、ドルや金はどっちに動く?


相関、逆相関というものがあります。
ちょっとむつかしい言葉ですが、「同じように動く」か「反対に動く」かの違いです。

・相関 2つの銘柄が同じように動く。上がるときは一緒に上がるし、下がるときは一緒に下がる。
・逆相関 2つの銘柄が反対の向きに動く。どちらかが上がればもうひとつは下がる。どちらかが下がればもうひとつは上がる。

この表は参考です。
最近は、日経平均とドル/円がぜんぜん相関しないので、はずしました。
基本としては、リスク回避のときは、あらゆる国の株は売られます。

リスク回避の? 相関 逆相関
リスク回避の円買い ドルが下がるせいで金買い、日本長期国債の金利は上がる ドル売り、新興国通貨売り、日本国債売り、
リスク回避のドル買い 米長期国債の金利は上がる 新興国通貨売り、米国債売り、金売り、ユーロ売り、円よりは弱いことが多い
リスク回避のスイスフラン買い 長期国債の金利が上がるがあまりニュースにならない 金売り、ユーロ売り、ポンド売り
リスク回避の債権買い 主に米長期国債が買われ、ドル/円なら円が高くなる その国債の国の通貨が売られる、買われた国債の金利は下がる
リスク回避の金買い ドルが下がるせいでユーロが上がる ドル売り

リスク回避は、海外バイナリーオプションにどう関係するか?使い方は?

相関、逆相関する銘柄を覚えておくかメモしておいて、ニュースで「リスク回避の〇〇買い」が起こっているみたいなのを見たら、チェックする程度でしょうか。
(買われているなら、相関するものも買われる。逆相関するものは、売られる)

必ずうまくいくわけでもないし、最近は相関しないものもあるので、頭のすみに置いとく程度になっちゃうかも。

リスク回避まとめ


「リスク回避」ってほかにも、こんな場面で使われる言葉みたいです。
けっこう難しかった。

FXなんかだと出てくる言葉だけど、あんまり使わないかな?

「リスク回避型効用関数」は、バイナリーオプションで確率なんかを考えるときに出てくることがありますけど、難しいよね。

リスク回避が使われている言葉一覧

金融関係ではまじめに勉強するときも「リスク回避」というのは大切みたいですね。
こんなところにも使われる言葉なんだ~と面白かったので、いくつか並べてみます。

・リスク回避能力 そのままの意味だけど、バイナリーオプションだと資金管理を徹底しようみたいな話です。

・リスク回避型効用関数 よく聞く話で「あなたは今確実に1万円もらうのと、不確実だけど100万円もらうのと、どっちがいいですか?」のような質問に対し、どのぐらいから「はい」と答える人が増えるのかというのを計算で出すときの関数。
グラフにすると、あの苦手な放物線というのを描きます。

・リスク回避的リスクプレミアム リスクプレミアムというのが、リスクに対してどれだけの儲けがあるんだろうと考える計算です。「リスク回避的」なので、できるだけリスクを取らないほうがいい人は、どのくらい儲かるのかな?と考えるのですけど、リスクを避けたいので、あんまり儲からなさそうです。

難しい経済の学問でも使われるような言葉なのですね。

とりあえず、バイナリーオプションでリスクを避けたいなら、経済危機のときはスプレッドが開くことだけ考えておけばいいかな((+_+))

そういうときは、バイナリーオプションしないほうがいいです。

リスク回避に関係する専門用語解説

リスク回避・・為替では、経済面での危機が起きたとき、それを避けるためにとる行動。

相関と逆相関・・2つの銘柄の動きの関係。同じ動きは相関で、反対の動きは逆相関。

用語集も見てね。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ