移動平均線 4種類を完全まとめ 設定の仕方と使い方

トレンド系の「移動平均線」はMT4には4種類の移動平均線があります。反応が早くて便利なのもあります。その導入・設定などのガイドと、バイナリーオプションの攻略への使い方ですよ。

MT4を導入していない人はコチラ↓
関連リンク「MT4導入方法」

え、インジケータってなに?っていう人はこちら
用語集はこちら

4種類の移動平均線の一覧表


MT4の移動平均線(Moving Average)を出すと、4種類の違う計算方法の移動平均線が選べます。

略されてSMAとか書かれることが多いので、覚えてしまってもいいかもです。
けっこうよく出てきます。

移動平均線の4種類まとめ

移動平均線の種類。

名前 計算ざっくり 特徴
単純移動平均線(SMA) シンプルに価格を平均しただけ 単純な平均の形になる。チャートより遅く動く。普通の移動平均線。英語だと「Simple Moving Average」
指数移動平均(EMA) 過去の価格のうち1つ前の価格に倍率をかけてから平均する(普通は2倍) 敏感な形になる。チャートに近い動き。動きが速く細かい、いつも動いている。英語だと「Exponential Moving Average」
平滑移動平均(SMMA) 過去の価格のいくつかをだんだん比率を大きくしてから平均する(今に近いほうが大きい) 敏感な形になる。チャートに近い動き。動きが速い。英語だと「Smoothed Moving Average」
線形加重移動平均(LWMA) 過去の価格のいくつかを同じ比率で大きくしてから平均する 単純な平均の形になる。チャートよりもSMAよりも遅く動く。英語だと「Linear Weighted Moving Average」

日本のFX業者で「指数平滑移動平均線」をEMAといって使っているのですが、計算はこの「指数移動平均」と「平滑移動平均」を合わせたようなやつです。ちょっとややこしいですね(;´Д`)

4つの移動平均線の入手方法と基本パラメータ設定

導入方法はぜんぶ同じです。
MT4標準です。

基本の移動平均線のことは前に書きました。「単純移動平均線の使い方」見てくださいね!

以前、書いた移動平均線は価格を平均しただけのものでした。
平均するときに計算方法を変えたものが、あとの3種類の移動平均線です。

入手場所とチャートに表示させる方法


「ナビゲーター」→「インジケータ」→「トレンド」から「Moving Average」をチャート上にドラッグして、「パラメータ」のところで種類を選ぶ。

名前 〇〇移動平均線(〇〇Moving Average)
入手場所 MT4に標準装備
種類 トレンド系
英語表記 (Simple)(Exponential)(Smoothed)(Linear)Moving Average
表示させる方法 「ナビゲーター」→「インジケータ」→「トレンド」から「Moving Average」をチャート上にドラッグして、「パラメータ」のところで種類を選ぶ

つまり、普通に移動平均線を出してパラメーター設定のところで4種類のうち使いたいのを選べばOKです。

基本パラメータ設定

「Moving Average」のパラメーター設定で4種類の移動平均線を選んだらあとは同じです。

期間 好きな期間にしよう(5、20、25など)
移動平均の種別 4つのなかから選ぼう!
表示移動 0
適用価格 Close
スタイル 好きな色と太さにしよう!

4種類の移動平均線の意味の違い

動きの速さが意味の違いといってもいいかな。

4種類の移動平均線、速い順となめらかさ

動きが速い順に並べます。
速く動くというのは、チャートに近い動きということで、敏感さがあります。

1番速い:線形加重移動平均(LWMA)価格に一番近い位置にいるが、キビキビは動かずEMAよりなめらかなこともある。
2番:指数移動平均(EMA)価格に合わせてキビキビ動くがダマシも多くなる。
3番:単純移動平均(SMA)普通の形。これが基準。
4番:平滑移動平均(SMMA)一番なめらかな形

速すぎても遅すぎても人気がないようで、よく使われているのは指数移動平均(EMA)みたいで、人気のインジケータや自動売買に組み込まれています。
MACDには指数移動平均(EMA)を使っています。

MACDの使い方
MT4公式のMACDの説明

4種類の移動平均線の一般的な使い方

(一般的=FXでの使い方)

基本は4種類とも同じ

どれも移動平均線の仲間なので、ゴールデンクロス、デッドクロス、という使い方も同じです。
「敏感なほうがいいから、SMAじゃなくてEMAを使おう」など、トレーダーさんによって好みで使い分けているみたいです。
ゴールデンクロス、デッドクロスの説明はこちら。

海外バイナリーオプション短期取引での攻略法

4種類のうち、単純移動平均線を使うバイナリーオプションの人はあまり聞いたことがないです。

バイナリーオプションに向いているのは4種類のうちどれ?

指数移動平均(EMA)は、今に近い価格を大きくして平均するので、チャートの動きに敏感で、バイナリーオプションにも向いています。

EMAでバイナリーオプションやってみた

EMAが上下に細かく動いています。これを見ながらバイナリーオプションをやってみます。

いちおうラインも引いたので、ここで反転か?
EMAが一瞬、下を向いた気がするから、「下」

購入。
今回もクイックデモで、ドル/円の1分足を見て、3分のバイナリーオプションです。

ダメだった。
ラインを突き破ったら勢いがついてしまった。

残念。

何時間足が使いやすい?

どの時間足でも使えます。

4種類の移動平均線の総評・まとめ

EMAが使いやすいのはとても分かりますが、MACDとか他のテクニカルと一緒に使ったほうが良さそうですね!

MACDはもともとEMAで計算しているものなので、相性は良いです。しかもEMAの細かい動きをなめらかにしてあるので、ダマシ対策にもなっていますね。

4種類の移動平均線における専門用語解説

線形加重移動平均(LWMA)・・価格に近いけど動きはのんびり
指数移動平均(EMA)・・価格に合わせてよく動く
単純移動平均(SMA)・・普通のやつ
平滑移動平均(SMMA)・・なめらか。使い方はよくわからないけど、、、トレンドは見やすいかも

用語集も見てね。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ