LRFの設定の仕方と使い方(トレード・インターセプターPC)

トレードインターセプター(Trade Interceptor)のインディケータ、「LRF」(リニアリグレッションフォーキャスト、linear regression forecast
)の導入から使い方、FXでの一般的な使い方とBOでの使い方を解説しますよ。(ここでは長いので「トレードインターセプター」をTICって書きますね)

LRFはトレンド転換を教えてくれるインディケータです。

TICを導入していない人はコチラ↓

関連リンク「TIC導入方法」

え、インディケータってなに?っていう人はこちら

LRFの入手方法と基本パラメータ設定


(これがLRFです。移動平均線みたいに見えるのがそうですが、これは色と太さを変えて見やすくしてみました。やり方は簡単で、下のほうに書きます)

入手場所とチャートに表示させる方法、英語表記など


チャートの下の「N」みたいな雷みたいなマークをクリック、「Add Indicator」をクリック、一覧が出るので「linear regression forecast
」を選んで右下の「Add」をクリックすると出せます。

名前(別名) LRF(線形回帰予測
入手場所 TICに標準装備
種類 トレンド系
英語表記 linear regression forecast
表示させる方法 メニューから選択

英語の読み方はリニアリグレッションフォーキャストでいいと思うんですが、あまりこんな呼び方されていないようですね。
線形回帰なんとかというのは工業などの製品分析でも使うので、こちらFFが一般的なようです。

基本パラメータ設定


メニューをもう一度出して、「linear regression forecast」の名前の上をクリックするとParametersというのがあって設定できます。
特に変える必要はありません。
また、最後に決定みたいなボタンはないので、好きな設定にしてから右上のxをクリックすればメニューは消えてチャートに反映されています。

period 14
Displacement 0
Apply to Close

LRFの色の変え方

Parametersの下のStyle LRFのところで色などを変えることができます。
上昇と下落の色を変えるほうが見やすい方はかえてみてください。

Color Uptrend 上昇時の色。好きな色にしてみましょう。
Color Uptrend 下落時の色です。
SIze ラインの太さ。最初は1になっています。このブログでは2にしてみました。

TICがMT4よりもいいところとして、こういうラインの上昇と下落の色を変えられるのがあります。

LRFとは

線形回帰という方法でラインを描きます。

LRFは、チャートとある決まった距離を保ちながらトレンド転換を教えてくれます

LRFとは

LRFで使われている線形回帰についてまずささっと説明します。

上の図は、なにかの調査結果(なんでもいい)を青い点で残したものです。
で、線形回帰という考え方は青い点に一番近いところにまっすぐなライン(赤)を引くためにする計算なのです。

(商品開発なら、『この商品はだいたいどんな結果がだせるのかな?』なんていう調査に使います)

株の分析をするなら株価が青い点になります。
FXなら為替の価格です。
(縦軸が価格で横軸が時間)

計算式がこむずかしいので、ここでは簡単に取り上げます。

LRFの計算式?

LRFは、価格の平均と終値を使ってラインの位置を出します。
線形回帰の説明のところの図のようにまっすぐにならないのは、ローソク足で終値がでるたびに新たに計算しているからです。
(LRFとは別に、まっすぐな線を出すインディケータもあります)

形は似ていますが移動平均線よりも面倒な計算をします。
この結果、LRFはできるだけローソク足から離れないようにしながらトレンドを描くという特徴を持っています。

深く調べたい方は、証券会社にいくつか計算式があり、親切に解説されています。(カブドットコム証券

LRFの一般的な使い方

(一般的=FXでの使いかた)
見方も使い方も簡単です。普通の移動平均線と一緒に1本表示させてもいいかもしれません。

ややこしい計算式のおかげで、移動平均線よりもトレンドを早くとらえることができます。

LRFのFX売買

ローソク足がLRFより上にある=上昇トレンド
ローソク足がLRFより下にある=下落トレンド

※設定で色を変えておけば見分けやすいです。

終値が線形回帰ラインを上抜けたら買いシグナル
終値が線形回帰ラインを下抜けたら売りシグナル

※あくまでシグナルなので、ほかの判断もあわせてエントリーしましょう。

海外バイナリーオプション短期取引での攻略法

FXの使い方は、素直にトレンドに従うためのものです。

しかし、海外バイナリーオプションでは反対方向をやってみます。(逆張りといいます)
LRFはできるだけローソク足から離れないように動くものですから、たまにローソク足がすごく離れたときは特別な場合のはずで、すぐ戻るかもしれないと想定します。
で、そういうときに反対方向を買うという戦略です。

LRFでバイナリーオプションやってみた

1分足を見ながら、30秒、1分をやります。
チャンスを待っていると、けっこう長めの陰線(下に向かうローソク足)ができたので、これが戻るタイミングで「上」を買おうとしましたが…。

ちょっと陽線がではじめていました。
この1回目は買うのがはやすぎて失敗しました。

次に、失敗したときの陽線が下がってから上がりました。しかも長い下ヒゲをつけています。
その次の陽線で「上」を買いました。

下ヒゲに安心感もあり、気持ちよく「上」を買い勝てました。

「離れたら戻る方を狙う」戦略はうまくいったようです。
FXのように「ローソク足が交差したらトレンド転換」というのを使うなら、短期ではなく15分など長めの時間を選ぶのが良いでしょう。

何時間足が使いやすい?

何時間足でも使えます。
FXで使うときは長期の足を使うことが多そうです。
バイナリーオプションなら1分~使えます。

LRFの総評・まとめ

はじめてみたときは「こんなにローソク足にくっついていてなんの役に立つのだろう」と思いましたが、ローソク足が離れたときは異常事態と判断するとトレードもしやすいです。

LRFにおける専門用語解説

LRF・・線形回帰を使ったインディケータ。意外と使えました。
線形回帰・・統計で使う方法で、点在しているデータをなんとか見やすくまとめようとがんばったもの。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ