MACDの設定の仕方と使い方(トレード・インターセプターPC)

トレードインターセプター(Trade Interceptor)のインディケータ、「MACD」(マックディー、エムエーシーディ)の導入から使い方、FXでの一般的な使い方とBOでの使い方を解説しますよ。(ここでは長いので「トレードインターセプター」をTICって書きますね)

TICのMACDは、2本線の表示でとても使いやすいトレンド系インディケータです。

TICを導入していない人はコチラ↓

関連リンク「TIC導入方法」

え、インディケータってなに?っていう人はこちら

MACDの入手方法と基本パラメータ設定


上がTICのMACDです。
下のMT4のものと比べ、ラインが2本あるので、ゴールデンクロスのような分析もできます。
またMT4のはそのままだと棒グラフが細くて見えづらいので不満を言う人もいます。

MT4で2本ラインのMACDをつかいたいときは、どこかで見つけてダウンロードしなくてはいけないので、標準装備のTICは便利です。
読み方は2派にわかれていて「まっくでぃー」「えむえーしーでぃ」があります。

入手場所とチャートに表示させる方法、英語表記など


チャートの下の「N」みたいな雷みたいなマークをクリック、「Add Indicator」をクリック、一覧が出るので「MACD」を選んで右下の「Add」をクリックすると出せます。

名前(別名) MACD(特になし)
入手場所 TICに標準装備
種類 トレンド系
英語表記 MACD(Moving Average Convergence Divergence)
表示させる方法 メニューから選択

基本パラメータ設定


メニューをもう一度出して、「MACD」の名前の上をクリックするとParametersというのがあって設定できます。
特に変える必要はありません。

Short period 12
Long period 26
Signal period 9
Displacement 0
Apply to Close

※12、26、9という設定は、MT4でも同じで多くの人が使っています。
※下のほうで色を変えることができます。

MACDの意味、特徴、計算式


棒グラフとラインの名前です。

1.シグナル
2.MACD
3.ヒストグラム

期間の違う(指数平滑)移動平均線が近づいたり離れたりする様子を目視できるようにしたのが、MACDです。

MACDとは

トレンドを見ることができます。

ヒストグラムが0よりも上なら上昇トレンド
ヒストグラムが0よりも下なら下落トレンド

また、MACDとシグナルの位置関係は、移動平均線の分析と同じようにできます。
FXのところで具体的な使い方を書きます。

MACDの計算式

1.シグナル =MACDのn日EMA
2.MACD =EMA(短期)-EMA(中期)
3.ヒストグラム =MACD-シグナル

※nというのは設定した日数(日足の場合)です。
※EMAとは指数平滑移動平均線のことです。

EMAは、前までを平均、当日の値を2倍して出す移動平均線で、最新の価格を重視できるようになっています。計算式が国内業者のサイトなどにあるので極めたい方はこちらを見てください。

MACDの一般的な使い方

(一般的=FXでの使い方)
移動平均線の使い方によく似ているので、覚えやすいと思います。

MACDのFX売買

・MACDがシグナルを上抜けたら上昇トレンドが始まったと判断する(ゴールデンクロスに似た使い方)
・MACDが0の上に抜けたら、上昇トレンドが進んでいると判断する
・上昇トレンド時にチャート、MACDの高値と高値を結んだラインが反対を向いていればトレンド終わりの可能性(ダイバージェンス)

下落トレンドのときは、反対に考えます。

※ダイバージェンスを見るときにほかのラインが邪魔な時は色を変えたりすると見やすいです。

MACDの上限と下限


(〇の中の数値がいつもと違う見たことないくらい大きくなっていたら注意)

ふつうは売られすぎ買われすぎを見ることはありません。

しかし、MACDはRSIみたいに値が100までとかではなく、実質上限と下限がないので、見たことのないような大きな値が出ていたら「フラッシュ・クラッシュぐらいの珍しい買われすぎ売られすぎ」と判断できるので、反転の可能性が高まります。

MACDの欠点

移動平均線がもとになっているので、ゴールデンクロスなどの発生が遅いといわれています。

海外バイナリーオプション短期取引での攻略法

基本の使い方でトレンドを判断するのに使うことが多いです。
回数は少ないですが、いつもよりも大きな値まで上昇、下落したら反転を狙ってみるのもいいかもしれません。
(バイナリーオプションなのでスプレッドの広がりとタイミングには注意)

MACDでハイローオーストラリアやってみた


ゆるやかではありますが、ドル円でMACDがシグナルをうわ抜けました。
移動平均線でいうゴールデンクロスのようになっています。それにヒストグラムも0より上、チャート全体を見ても上昇トレンドですね。
ハイローオーストラリアのチャートでできるだけ下がったところで何度か上を買います。
売買チャンスが出るのが遅いMACDなので、15分のハイローでのんびりと結果を待ちます。

最初の1回は負けです。

ほとんどレンジ相場だったこともあって、すべてダメでした。

トレンドを見る方法よりも以前からの方法が良かったですね。
それに値動きがぜんぜんないのも良くなかったようです。

何時間足が使いやすい?

どの時間足でも使えます。

MACDの総評・まとめ

海外バイナリーオプションでもよく使っていましたが、今回は慣れない方法を使ってうまくいきませんでした。
それから、MT4と違う表示なのも原因だったかもしれません。2本表示で便利なのに相性や慣れというのも大切だと思いました。

MACDにおける専門用語解説

レンジ相場・・横ばい相場のこと。値動きがない相場。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ