エンベロープの設定の仕方と使い方(攻略法)初心者向けガイド

MT4のインジケータ、「エンベロープ」の導入から使い方、一般的な使い方とBOでの使い方を解説しますよ。

ボリンジャーバンドと似てるけど、広がりすぎず狭くなりすぎずな、ちょっと形の違うやつ。使い方はほぼ同じです。

MT4を導入していない人はコチラ↓
関連リンク「MT4導入方法」

え、インジケータってなに?っていう人はこちら

エンベロープの入手方法と基本パラメータ設定


エンベロープの線は、移動平均線を元にして出しているようです。
いくつも出すと、バウムクーヘンみたいに何層にもなります。

入手場所とチャートに表示させる方法

まずは、ひとつだけ出してみよう。

名前 エンベロープ
入手場所 MT4に標準装備
種類 トレンド系
英語表記 Envelopes
表示させる方法 「ナビゲーター」→「オシレーター」からチャート上にドラッグ

使い方は、「上に触ったら下を買う」みたいにオシレーター系に似ていますが、もともとの計算を移動平均線でするので、トレンド系の仲間にされてます(;´・ω・)
トレンドとかオシレーターとかの用語集はこちら

基本パラメータ設定


エンベロープも、MT4で設定されているままにしておけばOKです。

期間 14
シフト 0
偏差 0.10
適用価格 Close
移動平均の種別 Exponential
上バンド 好きな色にしよう
下バンド 下バンドとは違う色にするといいです

※もし、何本も表示させたくなったら、「偏差」のところだけ変えます。
上の設定だと、「0.10」なのですが、「0.10」より小さい数字にすれば、もっと内側のエンベロープを描くことができます。
「0.10」より大きい数字にすれば、外側に描くことができます。

たとえば、この図は内側から「0.05」「0.10」「0.15」って並べてみました。

拡大して、数字を書いたので、見てくださいね~!

先輩たちは、こんなふうに何本か並べて、ぴょーんと出たりするのを見ているみたいです。


でも、実際はどれを使って良いか迷うので、「0.10」を1本だけ出しておけば良いと思います!

エンベロープの一般的な使い方

考え方は、ボリンジャーバンドと同じです。

線を出す計算が、ボリンジャーバンドよりも単純なので、よりいっそう初心者にも使いやすいです。

ボリンジャーバンドとの違いは、「トレンドがあるとき」と「トレンドがなくてヨコヨコのとき」には、使い方が違いましたけど、エンベロープでは、「触ったら反対方向に行く」というルールが主流です。

なので、「まだ慣れていないのに、トレンドがあるかないかなんて、わからない!」というときでも使えます。

こんなところも、ボリンジャーバンドよりも使いやすく覚えやすいところです。

エンベロープの下の線に触ったら、買い

そのまんまです。 「0.10」を1本だけ出しておいた状態。
この図で、赤い線がエンベロープで「買い」をする線です。

こんなふうに下がっているときでも、図のようにたまに行き過ぎたところで「買い」です。

エンベロープの上の線に触ったら売り

そのまんまです。
上の線を、この図だと青で描いていますが、それにローソク足が触ったら「売り」です。

図でも、ローソク足は上に向かっているので、上昇トレンドが出来ているのですが、そういうことを考えずに「反対を買えばいいんだ」ということです。

エンベロープでも、大きな動きには注意する

トレンドがどうのこうのと考えずにすむのは、すごく嬉しい!

でも、さすがになにか出来事があって、ドカンと大きな動きが出たときには、どっちかに一直線に行ってしまいます。

そういうときにエンベロープに触っても、あまり反対に行ってくれません。

(要人発言、経済指標などといわれる出来事です)

もし、1回でも思い通りの方向に進んでくれなかったら、いったんバイナリーオプションは休みましょう。

ほとんどは、10~20分くらい経てば動きが落ち着くので、そこからまたスタートしなおします。

エンベロープに移動平均線を合わせると、もっと見やすい!

「パラメータ設定」の最初のところに「期間」というのがあります。そこで「14」に合わせた図があると思います。

これは、エンベロープのもとになる移動平均線の期間なので、これだと「14本移動平均線」だよ、って意味なんですよね。

それで、同じ期間の移動平均線も出しちゃえば、もっと見やすくなるんじゃない?!

っというわけです。(移動平均線の出し方はこちら

で、移動平均線があると「平均よりもものすごい離れちゃってるよね。危ないよね」とわかります。

ただし、この動きから反転するのは、狙えますけど。
狙うにしても、エンベロープから離れすぎていて、めやすにならないので、他の何かを表示させてないと辛いものがありますね。

とにかく、移動平均線をプラスすれば、あぶないときを見分けやすいし、やっぱり真ん中へんに線が1本あるとなんだか安心♪というわけです。

海外バイナリーオプション短期取引での攻略法

一般的な使い方で紹介した「買い」がHIGHのサイン、「売り」がLOWサインです。
短期取引でも使いやすいです。

短期取引に相性が良いエンベロープ

特に、線に触った直後だけの勝負なので、短期取引に向いています。FXでも数分間の取引をする人がよく使っています。

気を付けるのは、

「チャートは上に上がりつつあるけど、上の線に触ったから下!」と
「チャートは下に下がりつつあるけど、下の線に触ったから上!」

のときです。

本来のトレンドに逆らう買い方なので、ローソク足も1本だけしか思い通りな向きにならないことが多いです。つまり「本気の短期勝負!」になるのです。特に集中力がいるんじゃないでしょうか。

ボリンジャーバンドだと、チャートが上に上がりつつあるなら、ボリンジャーバンドも一緒にくっついて上がっていくので、のんびりと「上」を買うこともできるのですが。

何時間足が使いやすい?

短期取引に向いているので、短めの足を出すと良いです。

FXでは、1分足を使っている人をよく見かけます。細かいところが見やすいみたいですね。

エンベロープの総評・まとめ!使ったほうがいい?

使い慣れると、バイナリーオプションで使いやすいエンベロープ。それじゃあ、使ったほうが良いのかどうなのか、です。

ボリンジャーバンドか、エンベロープ、自分に合うほうを使えば良いです。

みんな、ボリンジャーバンドを最初に使うみたいですが、もしそれでうまくいかないなら、エンベロープを試しに使ってみましょう。思った以上に相性がいいかもしれません。

ボリンジャーバンドよりも簡単なしくみですし、それで勝てるならラクちんですね!

エンベロープにおける専門用語解説

エンベロープは、描き方も簡単なので、気になる用語は、ボリンジャーバンドでも出てきた「偏差」くらいかもしれません。

エンベロープにおける専門用語解説

偏差・・「銘柄の今の価格よりも、エンベロープの値って、どのくらい離れてる?」という意味です。なので「偏差」の値を大きくすると、価格よりも遠く離れます。ボリンジャーバンドの偏差と意味は同じです。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ