フラクタル(Fractals)の設定の仕方と使い方(攻略法)初心者向けガイド

MT4のインジケータ、「フラクタル」(Fractals)の導入から使い方、FXでの一般的な使い方とBOでの使い方を解説しますよ。

チャートのところどころに、矢印っぽい変な三角が出るやつ。

MT4を導入していない人はコチラ↓
関連リンク「MT4導入方法」

え、インジケータってなに?っていう人はこちら

フラクタルの入手方法と基本パラメータ設定


フラクタルの意味は、すごく簡単です。

チャートが反転したら、三角を描いておくよ。

です。

なので、フラクタルの三角の図がつくのは、チャートが反転してしばらく経ってからです。

ということは、「三角が出たら上だ!」ってやると遅いってことです。

でも、使い道はあるので、まとめてみますね。

入手場所とチャートに表示させる方法

表示させる方法は、「ナビゲーター」→「インジケータ」→「ビル・ウィリアムス系」からチャート上にドラッグです。

RSIとか移動平均線とかは、「オシレータ系」や「トレンド系」というところにありましたよね。でもこの「フラクタル」は作った人の名前でまとまっています。

ビル・ウィリアムスという人ですが、やたらといろんなテクニカルを発明(?)している人で、MT4にも6種類入っています。結構面白いので、また少しずつまとめていきますね!

名前 フラクタル(Fractals)
入手場所 MT4に標準装備
種類 ビル・ウィリアムス系(作った人の名前)
英語表記 (Fractals)
表示させる方法 「ナビゲーター」→「インジケータ」→「ビル・ウィリアムス系」からチャート上にドラッグ

基本パラメータ設定


この図を見てもわかると思うのですが、難しい数字を入力する必要はなくて、色と三角の大きさを変えるだけの設定です。

ちなみに、フラクタルは「今から5本前のローソク足まで見て」ます。

この「5」は普通変えませんし、MT4に標準装備のフラクタルでは変えることができません。

スタイル 好きな色と大きさにしよう!

それで、色と大きさを変えるとこんなふうになったりします。
これは大きすぎかも(;^_^A

フラクタルの意味

意味はめちゃめちゃ簡単です。もういっかいまとめると、

「最近の5本のなかで一番高いところか、低いところに三角を描くよ」というテクニカルなのです。

結果として「チャートが反転したら描かれた」ことになります。

ただし、何度もいいますが、反転した後になって三角を描くので、「ここで上を買うっっ!」とすぐにやると負けます。

フラクタルの一般的な使い方


(一般的=FXでの使い方)
作った人(ビル・ウィリアムス)によると、「アリゲーターと一緒に使ってね」だそうです(;^_^A

この「アリゲーター」というのも、ビル・ウィリアムスが作ったテクニカルです。
「アリゲーター」については、今はざっと触れるだけにして、次回改めて書きますね。

アリゲーターとは?


これです。移動平均線が3本あって、ちょっと前にずれてるやつです。

基本、移動平均線なので、上昇トレンドなのか下降トレンドなのかを見ることができます。

表示するには、「フラクタル」のちょっと上にある「Allgator」というのをクリック&ドラッグして、チャートの上まで運びます。(その後手を離さないと、表示されませんよ~笑)

上昇トレンドや下降トレンドが分からない人はこちら。

フラクタルの上にあるやつと下にあるやつの意味


上にあるやつと下にあるやつは、それぞれの名前がないみたいでいちおう「矢印ぽく見た場合、上にとがってる」のを「上向き」とか書いておきました。

上と下がややこしいですが、上のほうに出ると「売り」になります。
下のほうに出ると「買い」になります。

(上向きが売りで、下向きが買い)

で、全部がそうなら誰も苦労しないよということで、「アリゲーターで絞り込んでもっと正確に」見るのです。

フラクタルはアリゲーターと一緒に使う


それでは、フラクタルとアリゲーターをどうやって一緒につかうかというと、こうです。

アリゲーターの「赤い線」よりも上に、下向きのフラクタルが出たら、買い
アリゲーターの「赤い線」よりも下に、上向きのフラクタルが出たら、売り

ようするに、移動平均線よりも上なら安心して買えるよね、ってことですね。
そして買うタイミングは、フラクタルが出たときです。

売るのはその反対です。

海外バイナリーオプション短期取引での攻略法

後から見れば必ずチャートが反転するタイミングに出ているので、これで全勝やんって思えますが、くどいようですが「フラクタルは後になって描かれます」。 

なので、通常の使い方では短期取引には向かないですね。



強いて言えば、これって「レジスタンスライン」「サポートライン」を示しているとも言えるんですよ。 例えば一番上のピンクのフラクタルと一番下のピンクのフラクタルは前日高値・安値なのでこれはこの値に来たらLOWとHIGHを狙えというサインなのです。

これは、「この辺が抵抗かな、支持かな」っていう目安なんですよね。 それが前日高値・安値という分かりやすい値以外にも「示してくれている」と考える事が出来るわけです。

何時間足が使いやすい?

どの時間足でも使えますが、バイナリーオプションではこれだけでは大変そうです。

フラクタルの総評・まとめ

同じ人が作ったとはいえ、見た目からの期待感とは違い、慣れるのに時間がかかりそう。

使いこなせば、なかなか良いかもしれないですが……。

アリゲーターはダマシを減らす工夫がされたものなので、またアリゲーターについても今度書きますね。

フラクタルにおける専門用語解説

フラクタル・・「さあここで買え!」と思わず言われているような形をチャートに描くテクニカル。でも、そこで買うかどうかは、アリゲーターを見る必要がある。全部フラクタルどおりにやっていたら負ける。
アリゲーター・・移動平均線が3本あって、ちょっと前にずれてるやつ。フラクタルを使うときに一緒に出す。このアリゲーターでトレンドを見てから、フラクタルを見る。
ビル・ウィリアムス・・博士。たくさんすごいテクニカルを考えた人。フラクタルとアリゲーターは両方ともこの人が考えたので、相性がいい、はず。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ