SDS(ストキャスティク・ダブル・スムーズド)の設定の仕方と使い方(トレード・インターセプターPC)

トレードインターセプター(Trade Interceptor)のインディケータ、「SDS」(ストキャスティク・ダブル・スムーズド)の導入から使い方、FXでの一般的な使い方とBOでの使い方を解説しますよ。(ここでは長いので「トレードインターセプター」をTICって書きますね)

SDSは買われすぎとかをみるオシレーターでストキャスティクスを応用したものです。

TICを導入していない人はコチラ↓

関連リンク「TIC導入方法」

え、インディケータってなに?っていう人はこちら

SDSの入手方法と基本パラメータ設定


(SDSを表示させたところ。)

入手場所とチャートに表示させる方法、英語表記など


チャートの下の「N」みたいな雷みたいなマークをクリック、「Add Indicator」をクリック、一覧が出るので「SDS」を選んで右下の「Add」をクリックすると出せます。

名前(別名) SDS(DSSとなっていることもあります)
入手場所 TICに標準装備
種類 オシレータ系
英語表記 Stochastic Double Smoothed
表示させる方法 メニューから選択

※英語でDouble Smoothed Stochasticsとなっていたりします。

基本パラメータ設定


メニューをもう一度出して、「SDS」の名前の上をクリックするとParametersというのがあって設定できます。
特に変える必要はありません。

period 14
S period 3
R period 5
Displacement 0

SDSの意味、特徴、計算式


(図は、ストキャスティクスと比べたもの。上がSDSで、下のSOとあるのが普通のストキャスティクス。普通のストキャスティクスは荒い動きだがSDSは滑らかなのがわかる)

よく使われているストキャスティクス(オシレータ)が元になっています。

SDSとは

計算方法も同じですが、使っている移動平均線が指数平滑移動平均線になっています。

ダマシを減らしより精度を高めたいという気持ちから作られたようです。
作ったのはWilliam Blauという方だそうです。

使い方もストキャスティクスとほとんど同じです。

SDSの計算式ざっくり

ストキャスティクスは、終値-安値と値幅(高値と安値の差)の比率でした。

この終値-安値などの値をEMA(指数移動平均)にしてストキャスティクスのような計算をしたのがSDSです。

深掘りしたい方は、日本語でかいてあるここを見ると

単に高値や安値を使うだけでなく、それを平たんにするための移動平均にすることで、できるだけダマシを減らそうとしています。

SDSの一般的な使い方


(一般的=FXでの使い方)
普通のストキャスティクスも表示して使い方をまとめてみます。

SDSのFX売買


(図はラインよりも出たときで使えそうなところに〇を描きました。必ずしも2本とも出ていなくても良いです)

SDSが20のラインよりも下なら売られすぎ 20のラインより上に抜けたら買い
SDSが80のラインよりも上なら買われすぎ 80のラインより下に抜けたら売り
ダイバージェンスはほかのインディケータと同じように使えます

下の図がダイバージェンスが出ているところです。
ダイバージェンスとは、チャートとオシレータが反対方向に動くことで、トレンド転換かもしれないときに出ます。
普通のストキャスティクスも同じように出ています。

※ほかのオシレータ系と同じように、強いトレンドが出ているときは売られすぎ買われすぎはうまくいきません。
※ダマシを減らす工夫がされているぶん、売買シグナルが出るのは遅めです。

海外バイナリーオプション短期取引での攻略法

クイックデモを使って、うまくバイナリーオプションができるかどうかやってみます。

SDSで海外バイナリーオプションやってみた

ユーロドルの1分をやってみます。

1分足を見ると、SDSが上のほうにあって下がり始めているように見えます。

上のラインが下がって80に触れたので、下を買ってみました。

結局、もっと上昇して負けました。

その後、しばらく80より上か80近くでウロウロしていました。
2本ともそうでした。
そして2本とも80より下に行ってもチャートは細かく上がったり下がったりしました。

図の緑色の〇が下を買ったところです。
このときには、1分足でも強く上昇していたようで、SDSもずっと上にあり、バイナリーオプションはうまく行きませんでした。

1時間足や15分足ではレンジ相場のときだったのですが、SDSだけでなく移動平均線やトレンドラインを見ながらバイナリーオプションしたほうがいいみたいですね。

何時間足が使いやすい?

何時間足でも使えます。

SDSの総評・まとめ

動き方、使い方はほとんどストキャスティクスと同じなのでなじみやすいです。
なだらかな形になり、敏感さはなくなるのでそこを注意しながら使うといいと思います。

SDSにおける専門用語解説

SDS・・ストキャスティクスのダマシを減らしたオシレータ。2本のラインの交差を使うやり方には合ってないかも。
ストキャスティクス・・人気のオシレータ。RSIと少し違う計算をする。

海外のバイナリーオプション業者、どこで始めたらよいのか分かりませんよね?

口コミを調べてもイマイチなんだか・・

ここでは私が実際に使った出金経験なども踏まえて初心者向けにランキング化したものです。 

メルマガ配信などがきちんとされていて毎日スタッフさんが身近に感じる・キャンペーンなどが頻繁でサイトが動いている・活性化しているような点も重要ですし(これは実際に登録しないと分からない事ですよね) 

ハイローオーストラリアのように絶対的な信頼を得ている会社の大きさのようなものも重要ですね。 個人的にはハイローのチャートシステムよりも、細かい動きの方が好きなのでそれも考慮に入れています(。・ω・)ノ゙

おすすめのバイナリーオプションランキングです。

1位

244pt

UP

TRADE200

他には無い、ペイアウト率200%の取引「リターン200」で話題の海外バイナリーオプション業者。

2位

889pt

UP

ハイローオーストラリア

倍率2倍!途中売却や出金面で評判高い!

3位

450pt

UP

The Binary

出金条件が低く、初めてのバイナリー挑戦者に人気の業者。
サポート対応も早いので、安心した取引ができることも人気の一つでしょう。

4位

355pt

UP

JETOPTION

きゃべつが使ってるサイトです。 出金の経験もありオススメ度高し


by.海外バイナリーオプションランキング委員会作成。

コメントを残す

サブコンテンツ

バイナリーオプション業者ランキング

業者ランキング

1位 TRADE200
他にはない取引「リターン200」が話題の業者。
2位 ハイローオーストラリア
倍率2倍!途中売却など評判高い!
3位 TheBinary
出金最速の安心業者で今注目!
4位 JETOPTION
キャベツが今使っている業者さんです。
5位 Binary30
旧GMOクリック証券と同じシステムを採用。

バイナリーオプション関連Twitter

このページの先頭へ